-
綿麻地浴衣「火消し、緑」
¥41,500
【商品説明】 綿麻地浴衣「火消し、緑」 男性用とはいいながら、やはり女性の着手も多いのが誉田屋源兵衛の「火消し」。 粋な男性や、小粋な女性から支持の多いこちらの柄。緑に細めの黒い線のみというシンプルなデザインで、一歩進んだ和の個性を楽しんでください! 素材は綿と麻です。麻の解放感と、織の表情を感じる生地の雰囲気も誉田屋さんの良さ◎ 〇コーディネートの帯は、 一本目(3、4枚目)誉田屋源兵衛「芭蕉通風段文半巾帯 生成り」 二本目(5枚目)misakoshopより「紗献上八寸名古屋帯 青、グリーン系の縦縞」(ご売約済) https://sugioshop2.base.ec/items/115641976 三本目(6、7枚目)は、夏のおしゃれ八寸名古屋帯「紙布」でございます。 こちらもどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)/ 【素材】 綿麻 【反物の長さ】 三丈三尺八寸 【反物の巾】 一尺三寸五分 【ご着用の季節】 初夏~盛夏、残暑まで 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 御仕立をお考えの場合は、寸法などのご相談を別途、メールやライン、インスタDMなどで承りますので、ご遠慮なくご相談くださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール [email protected] 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx4 misakoshopインスタグラム https://www.instagram.com/misakoshop_by_kimonosugio/profilecard/?igsh=MWw4MWZ4djhwdmc5cQ== ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事も是非おすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール [email protected] 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx4
-
「撫子の浴衣、大人の可愛さ」綿麻素材
¥23,500
【商品説明】 「撫子の浴衣、大人の可愛さ」綿麻素材 撫子と言えば!なでしこジャパン、大和撫子と思い浮かびますね。 繊細ながらも、芯の強い女性を表している言葉のイメージがあります。 遠い昔より、女性のたとえとしてもつかわれてきた撫子、実際の大きさはご存知の通りとても小さく、3-4cmくらいの小さなお花です。深い切り込みのある花弁に、ピンクや白、赤といった愛らしい色が特徴です。 この浴衣の題名に、「大人の可愛さ」という言葉をプラスしてみました。普段はお洋服でも、お着物でも、シック目な装いが板についてきた私達ベテラン世代(^_^)も、こと浴衣になると、普段とはちがうテイストの可愛い路線も着てみたくなるんです。それが浴衣の魅力でもありますね。直観で選ばれて正解、振り巾広く、楽しみましょうね(^^)/ 同じく綿麻生地でご紹介の「紫陽花の浴衣」と同じく、生地に麻が3割入っています。もたつきすぎす、綿の柔らかさと麻のさらりとした肌さわりの良いとこどりです。 生成り色と、墨色、白色の縦線がランダムな太さで入っていて、そこに少し控えめなパープル、グレー寄りのブルーで撫子が描かれています。 真夏のお出掛けに、日本の着姿を満喫しましょう(^^)/ 〇コーディネートの半巾帯は、誉田屋源兵衛「芭蕉通風段文 生成り」でございます。夏に定番の糸芭蕉で織られた半巾帯をより快適にお締めいただける半巾帯でございます。 こちらはshop未掲載でございますので、お気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせお待ちしております。 【素材】 綿70% 麻30% 【反物の長さ】 およそ12.7m 【反物の巾】 およそ38.3cm 【ご着用の季節】 初夏~盛夏、残暑まで 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 御仕立をお考えの場合は、寸法などのご相談を別途、メールやライン、インスタDMなどで承りますので、ご遠慮なくご相談くださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール [email protected] 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx4 misakoshopインスタグラム https://www.instagram.com/misakoshop_by_kimonosugio/profilecard/?igsh=MWw4MWZ4djhwdmc5cQ== ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事も是非おすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。
-
「紫陽花の浴衣」綿麻素材
¥23,500
【商品説明】 「紫陽花の浴衣」綿麻素材 夏に定番の紫陽花の綿麻地の浴衣です。 麻が3割入っている生地ですので、もたつきすぎす、綿の柔らかさと麻のさらりとした肌さわりの良いとこどりです。 生成り色と、墨色、白色の縦線がランダムな太さで入っているのもアクセント。そこになじむ様に、優しい色彩で紫陽花が描かれています。 ここ最近は浴衣の出番がずいぶんと長く、また重宝されてきていますね。 真夏仕様の着姿と言えば、やはり浴衣!お草履や下駄はぜひ素足でお出掛けくださいませ(^^)/ 〇コーディネートの半巾帯は、misakoshopより、 「博多紗ひとえ半巾帯 ライム」でございます。袋帯ではなく一枚ものですっきりと涼やかです。 こちらもあわせてぜひご覧くださいませ。 https://sugioshop2.base.ec/categories/6578822 【素材】 綿70% 麻30% 【反物の長さ】 12.7m 【反物の巾】 38.3cm 【ご着用の季節】 初夏~盛夏、残暑まで 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 御仕立をお考えの場合は、寸法などのご相談を別途、メールやライン、インスタDMなどで承りますので、ご遠慮なくご相談くださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール [email protected] 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx4 misakoshopインスタグラム https://www.instagram.com/misakoshop_by_kimonosugio/profilecard/?igsh=MWw4MWZ4djhwdmc5cQ== ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事も是非おすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール [email protected] 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx4
-
竺仙 紅梅小紋
¥59,850
SOLD OUT
【商品説明】 竺仙 紅梅小紋 いつも彩りのあるお着物を好んで選んでいても、夏になると竺仙の二色の組み合わせに断然惹かれてしまうのはなぜでしょう。 この紅梅に、博多の白八寸を合わせたら 透明感がさらに増しますね。 浴衣を着てお出かけをしていると、涼しげだね、と声を掛けてくださる方もいらっしゃいます。 実はお着物の季節感を一番楽しめるタイミングは、夏なのでは? 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 【素材】 綿100% 【反物の長さ】 12メートル 【反物の巾】 38cm 【ご着用の季節】 盛夏 ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事も是非おすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール [email protected] 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx4