-
ヤマキ織物 袋帯「アイボリー地に唐草模様」
¥78,000
【商品説明】 アイボリー地に唐草の模様 おとなしい色合いに、華美にならない光沢があります 色無地一つ紋や、小紋、ほのかに光沢のある無地紬にも 丁寧な小機屋さんの袋帯です ヤマキさんの帯の中では、すぎをではこれまで割とセミフォーマル系の雰囲気の帯を扱ってきました。触りの良い生地感や小振りな柄付け、少々の光沢がコーディネートの相手を一つに決めつけないで楽しめるので重宝すると思います。 ◯コーディネート上お着物は、 山口美術織物 訪問着「季節の移ろい」でございます。こちらもあわせてぜひご覧くださいませ https://sugioshop2.base.ec/items/94013554 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 【素材】 絹100%(指定外繊維を除く) 【御仕立上がり寸法】 長さ 一丈一尺八寸(4m45cm程、二重太鼓) 巾 八寸三分(31cm) 【ご着用の季節】 初夏の前から残暑が終わった頃のお着物に ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事もおすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは、ぜひ店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール info@sugio.info 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx
MORE -
江戸紅型袋帯「鳥と景色」
¥55,000
SOLD OUT
【商品説明】 江戸紅型全通袋帯「鳥と景色」 惹かれる色使いです。ブルーグリーン系がお好きな方、軽やかな江戸のタッチを楽しんでください!洒落袋で、全通(端から端まで柄がある)ですので、柄のでるバランスは多少の事なら気にされなくてもOKです。 また、思い切って名古屋帯の長さに切って仕立てるのも締めやすさアップのコツ!来年の春までにもしどなたからも引き合いが無ければ私が着用させて頂くかもしれません(≧▽≦) ◯1枚目と7枚目でコーディネートしているお着物は、sugio.shopでご紹介している本場久米島紬でございます。こちらも宜しければご覧くださいませ→ https://sugio.shop/products/kumejima 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 【素材】 絹100% 【御仕立上がり寸法】 長さ 一丈ニ尺程(二重太鼓の場合) 巾 八寸二分程 【ご着用の季節】 単衣・袷 ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事もおすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは、ぜひ店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール info@sugio.info 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx
MORE -
西陣織袋帯「金銀横」
¥38,000
【商品説明】 西陣織袋帯「金銀横」 無地感や、絵羽柄の紬にも合いそうです。 お洒落な装いに、いい意味で格を感じさせない、 金銀糸は使っているけれど、そう高尚な柄ではない・・きっと使いやすく重宝されると思います。 そして、黒だと目に付きやすく薄い色だと全体がなかなかしまらない・・という時に、 この辺りの鼠色が出番になります。 大人の良い普段着にぜひ。 コーディネートで合わせている控え目な印象の小柄の小紋「さりげなく彩りを」 https://sugioshop2.base.ec/items/75624141 または、https://sugioshop2.base.ec/items/79621693 立涌小紋などもいかがでしょうか。 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 【素材】 絹100%(金銀糸を除く) 【御仕立上がり寸法】 長さ 一丈一尺程 巾 八寸二分程 【ご着用の季節】 単衣・袷 ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事もおすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは、ぜひ店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール info@sugio.info 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx
MORE -
杉村織物 袋帯「蝶々と四つ葉のクローバー」
¥88,000
【商品説明】 杉村織物 袋帯 「蝶々と四つ葉のクローバー」 蝶々の華やかさと、見つける嬉しくなる四つ葉のクローバー。最強コンビな幸せの象徴です(^^) 生地はサラッとした少し目の空いた織り方です。 せっかくですので、一重太鼓用の長さにお仕立てをされて、軽やかにお締めにもなる事もおすすめです。 春先から夏前までのお洒落な装いにぜひご着用なさってくださいね。 縁起物の柄ですので、目にした方々からも、「あら!可愛い!」と喜ばれ、周りを笑顔にしてくれるでしょう! お腹の柄は左右で違います。 背中の柄を上に、お腹の柄を下に位置する様に持ち上げ正面から見た場合、左側に白い蝶々、右側に四つ葉があります。お持ちの帯と照らし合わせて、帯を締められる時の巻き方向によって出る柄をご確認してみてくださいませ。 コーディネートしているお着物は、 「京友禅小紋 グリーン 七宝くずし」です。 帯との色のトーンを揃えてみました。 https://sugioshop2.base.ec/items/75624057 ぜひご参考にご覧になってください! 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 【素材】 絹100% 【御仕立上がり寸法】 長さ 一丈一尺五寸(4m30cm、二重太鼓) 巾 八寸三分(31cm) 【ご着用の季節】 単衣・袷 ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事もおすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは、ぜひ店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール info@sugio.info 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx
MORE -
貴久樹 袋帯「枯れた赤茶に更紗」
¥68,000
【商品説明】 貴久樹 袋帯 「枯れた赤茶に更紗」 この生地を手に取って見てみると、インドのサリーはきっとこんな風合いかな、と感じました。静かな赤みが欲しい時に。個性ある催し事や、映画の試写会(行ったことは無いけれど(>_<))などにしていきたい!この枯れた地色をこれ以上霞ませない様に、きちんときれいに見えるコーディネートにしたいですね。 こちらの袋帯は全通です。手先、タレ先の設定はご自由です。お写真2枚目と3枚目にそれぞれのタレ先パターンをご紹介していますのでそこもご覧くださいませ。 4枚目でコーディネートしているお着物は、紬でご紹介している、黒に白の小絣です。 https://sugioshop2.base.ec/items/79522004 最後のお写真でのコーディネートは、 「本場琉球かすり」です。親ショップでご紹介しております。 https://sugio.shop/products/ryukyu_kasuri また、こちらも「袋帯を名古屋帯の長さに切って軽快に締めようシリーズ」でございます! 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 【素材】 インドシルク100% 【御仕立上がり寸法】 長さ 一丈ニ尺程(二重太鼓の場合) 巾 八寸三分程 【ご着用の季節】 単衣・袷 ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事もおすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは、ぜひ店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール info@sugio.info 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx
MORE -
貴久樹 袋帯「ターコイズブルーに唐草」
¥68,000
SOLD OUT
【商品説明】 貴久樹 袋帯 「ターコイズブルーに唐草」 繊細なインドシルクにターコイズブルー。着物や帯は和のお召し物ですが、他国の民族衣装より、はるかに異国情緒の受け入れが広いですね。 二重太鼓にこだわらず、こちらの帯も一重太鼓用の名古屋帯の長さに切って軽快に締めるのも有りです。 着付けを習い始めた頃、お祝い用の帯ではないのに、どうしてわざわざ二重にできる長さなんだろう?と疑問を持った事がありました。当時、店主にその質問をしてみたら、「色々なパターンを作って違いを出した方が売りやすいんじゃない?」と返答。そうなんだ!じゃあカジュアルな柄だったら二重にこだわらなくても短くてしても良いんだね、と思う様になりました。その方が格段にさっと締めれますもんね。二重にするのが少し難儀だわ、という方、ぜひ楽な道をおすすめします! また、柄は全てに通っていますので、手先、タレ先はどちらも自由。2枚目の写真が一応、垂れ先とお太鼓柄としています。お買い上げボタンをポチッと押される前に、ぜひその辺りのご相談もさせてください!ご遠慮なくどうぞ(^-^) また、コーディネートしているお着物は、 「お召し着尺 薄めのグレーにドット」です。 https://sugioshop2.base.ec/items/79101545 ぜひこちらもあわせて参加にご覧くださいませ。 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 【素材】 インドシルク100% 【御仕立上がり寸法】 長さ 一丈ニ尺程(二重太鼓の場合) 巾 八寸二分程 【ご着用の季節】 単衣・袷 ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事もおすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは、ぜひ店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール info@sugio.info 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx
MORE -
刺子袋帯 市松に四季
¥22,000
【商品説明】 刺子袋帯 市松に四季 素朴な雰囲気が魅力の刺子。刺繍とは違い、華美な表現にならずに暖かみがあります。椿や菊、ススキも描かれているので、真夏を避けた時期に、単衣や袷のお着物にあわせてみてください。生地が分厚くありません。スキッとした張りがあります。暑さが和らいでくる9月中旬頃からのお単衣でまずはチャレンジしてみてください! 着付けを習い始めた頃の私だったら、きっと柄の小紋や、ピンク地の紬にあわせていたかもしれないけど、今の自分のしてみたいイメージは、白っぽいクリーム系の無地っぽいお着物かなぁ! ◯お仕立ての一つのご提案◯ こちらは二重太鼓用の袋帯です。カジュアル柄ですので、あえて一重太鼓用、名古屋帯の長さに切って軽快にご着用もおすすめです! 【お仕立てについて】 詳しくは下記をご覧ください。 https://sugioshop2.base.ec/p/00009 【素材】 絹100% 【御仕立上がり寸法】 長さ 一丈一尺五寸(手先は柄)から一丈二尺(手先の先は無地)共に二重太鼓用 巾 八寸二分程 【ご着用の季節】 単衣・袷 ご覧になる画面によって、実際のお色味や、風合いに違いを感じる場合もございます。 お手元確認https://sugioshop2.base.ec/p/00010 や、ご来店で気になるお品を実際に見てみる事もおすすめしておりますので、ご希望の場合は、決済に進まずに、まずは、ぜひ店舗にご連絡をお待ちいたしております。 また、気になるお品の別カットのお写真や、お持ちのお着物、帯とのコーディネート、寸法などにつきましても、お気軽にお問い合わせをくださいませ。 お電話 0166-26-2575 メール info@sugio.info 公式ライン https://lin.ee/bDJqDx
MORE